レザクラ。

ハギレ革を使う

Pocket

初めてのレザークラフトは、まずハギレ革を使って作ることをオススメします。
ここでは、ハギレ革を使うメリットと入手先について紹介しています。


ハギレ革で安く作る

革の値段はピンキリですが、一般的に高価です。新聞紙を広げたサイズぐらいを買おうとすると、一万円以上します。

しかし、革製品を作った時に出た余りは、ハギレ革としてかなり安く売られています。特に最初は練習としてハギレを使った方がいいと思います。ハギレは、余りものなのでサイズや革の種別、大きさ、品質が異なります。

大きさはなるべく大きなものを手に入れた方が作れるものが選べます。しかし、ハギレ革はどちらかというと小さいものが多いため、なるべく大きなものが入った物を選んだ方がよいでしょう。
大きなハギレ革が手に入らなかった場合は、大きさに合わせて作る物を決めるのも、ハギレ革の楽しいところでもあります。


ハギレ革を通販で購入する

近くにハギレ革を取り扱っているお店がない場合は、通販を使って革を購入するとよいです。
商品を手にとって確認できない怖さはありますが、一番手軽です。
商品レビュー等の評価がよいお店を見つけて購入することをお勧めします。

楽天での購入

ハギレ革は、楽天で購入することができます。
サイズが足りないと作りたいものも作れないため、作りたいものがある場合は、商品紹介や購入者の評価をもとに買った方がいいです。
以下、参考まで、実際に楽天で購入したハギレ革を以下に掲載いたします。

レザークラフト ソフト牛革はぎれパック

牛革はぎれ500gパックを購入しました。
A4サイズのハギレ革が複数あります。

00019

枚数はたくさんありますが、種類は結構バラバラですね。

00020

サイズは極端に小さいものはなく、30cm×20cmぐらいです。

00021


大判本革ハギレ たっぷり1kgベーシックパック

牛革はぎれ1kgパックを購入しました。
丸めて筒状にして送られてきました。
00022

30cm×90cmの大きなハギレが4枚入っていました。

00024
00025

やはりはぎれ革であるため、シミやしわがある革ですが、使えない箇所は20%以下ぐらいです。
これだけ大きな革ならば、財布なども余裕で作れそうです。
ハギレ革でも、サイズの大きなものなら色々作れます。

00026


 

ヤフオクでハギレ革を落札する

ヤフオクでもハギレ革が売られています。
個人が出品しており、割と小さいハギレ革が多いですが、たまに大量の革が出品されていることがあります。
トラブルを避けるため、出品者の評価や、写真、質問をよく確認して購入しましょう。
ヤフオクで「革 ハギレ」で検索


ハギレ革を店頭で購入する

ハギレ革を店頭で購入する例を紹介します。
通販とは違い、商品を手にとって確認できるため、安心できる入手方法です。

東急ハンズでの購入

東急ハンズにはレザークラフト用の革、道具、アクセサリが揃っています。

自分は、愛知県に住んでいますが、JR名古屋タカシマヤの東急ハンズでよくハギレ革を買っています。
透明なビニル袋に入れられて200gや500g単位で売られています。
ビニル袋の外からみると大きな革に見えますが、うまく入れられているので、思ったより小さい革だったということもあります。
東急ハンズは、初めてでも入りやすいため、初心者でも気後れなくはいれるのがよいです。

すべての東急ハンズにハギレ革があるわけではないですが、現物を見てハギレ革を安く買える店は、なかなかないため、お近くに東急ハンズがある場合は一度寄ってみてはいかがでしょうか。

以下では、東急ハンズで実際に購入したハギレ革を掲載しています。

グローブレザー 1KG パック

グローブに使われる厚めの革のセット。
小さい革が多いですが、600円でたくさん入っています。

00001

1Kgというだけあって結構な量が入っています。
写真に写っている台の大きさは60cm×60cmです。

00002

大きさがA5ぐらいでしょうか、厚めの革も多いので小物に使えそうですね。

00003


牛革ハギレ革 500G パック

薄めの革セット。
A4より大きな革が4枚入っています。
サイズは結構大きめなので、いろいろ作れそうですね。
値段が1000円なのもよいです。

00027

00028

ハギレ革なので、ちょっとした傷がありましたが、比較的状態のよい革です。

00029

Pocket